日誌
英語科学習
1学期に行われた英語科学習の様子です。ALTの先生に来ていただきました。
話し合い活動の様子です。テーマは「読書」。図書室か自宅か、どちらで読書をしますか?というテーマでディベートを行いました。英語での意見を交換します。「自宅でじっくりと読みたい」という意見を出し、ALTと交流しました。
こちらは、ビンゴに取り組んでいる様子です。授業の最初に、動物の英単語を使って、ビンゴに取り組みました。
ビンゴが当たったうれしさと、英語でやりとりをする楽しさが、生徒の笑顔を引き出します。
「今日の英語はどのような勉強をするのだろう!」
授業の最初に楽しい活動があると、授業への期待感が高まりますね!!
お知らせ
令和7年度 家庭教育学級について
お知らせ