日誌
2025年10月の記事一覧
プルタブ寄託式
9月29日(月)社会福祉協議会へプルタブの寄託に行きました。
長い間、地域の皆様にもご協力をいただき、集めていたプルタブですが、無事に室蘭市ボランティア連絡会にお届けしました。寄託式では色々な質問も受け緊張しましたが、しっかりと答えることやあいさつすることもできました。24年間続けてきたプルタブ回収ですが今年で一旦終了し、今後はエコキャップ運動や野菜を寄付する等、地域と関わる活動に専念していきたいと思います。
寄託式の後は、近隣のお店の中をゆっくり見て楽しいひと時を過ごしました。夕食は事前に決めていたお店に行き、みんなでわいわい舌鼓を打ちました。
プルタブ回収と計測
9月17日(水) 最後のプルタブ回収と計測を行いました。学校のほか近隣の工大郵便局、工大生協、宮本商店、和みずもと等にポスターを貼らせていただき、収集のご協力をお願いしてきたプルタブですが、下校後みんなで手分けして回収に行きました。訪問先では、収集のご協力に対してのお礼を伝え、今年度でプルタブ回収を終えることもお知らせしました。
2年間で回収したプルタブは、総重量73.9㎏にもなり、すごいねーと歓声があがりました。9月29日の寄託式に向け、準備を進めることにしました。